はたじょアンケート『50代からはじめる投資』について

50代からはじめる投資


子どもの教育費がかからなくなってくる50代は家計の収支が
大きく変化する時期です。とはいえ「支出が少なくなって家計がラクになった」
という考えは要注意!リタイア後、公的年金などの収入から
税金等の支出を引いた毎月の可処分所得より、消費による支出の方が上、
つまり毎月赤字になるという総務省のデータがあるのです。
リタイアまでのこの時期は、まさに老後資金づくりのラストスパート!


「老後の備え」アンケート

広島の働く女性たちの老後資金に関する意識調査。
今回は主に40代以降の「はたじょメンバー」を対象に伺いました!


Q1


Q2


Q3


Q4


Q5


老後資金準備のネタ、あれやこれや

老後資金の準備が必要だと思ったきっかけ、
成功例や失敗例、老後資金準備の具体例など
いろいろ教えてもらいました!



・個人事業主は国民年金が少なく生きていける金額ではない。日本の経営、投資についての教育が全くなく日本人は選択肢が少な過ぎます。子供の頃から自立する力を付けるべき。(よしりん)

・40歳の時に、良い保険の方に全てのプランニングをして頂き、自分が病気の時の資金など含めアドバイスを頂きました。老後が長い=お金が必要、そして元気である事などを考えさせられました。(Masumi)

・パートで生計をたてています。貯金もない状態で不安しかありません。今の状況では投資とかわからないし、出来そうもありません。私の様な状況でも取り組める物があれば知りたいです。(姐さん)

・無料マネーセミナーを受講したのをきっかけに、個別相談に行ったり講座に参加したりして、老後の準備(積立)をスタート&学ぶように。(えび)

・友達が、個人年金を掛けているのを聞いて、私も掛けなきゃと思ったのがきっかけ!30年以上掛けているが、今となっては高金利の時代だったので、お宝保険となりました。(りんこ)

・老後資金を考えるきっかけは、マネーセミナーへの参加でした。将来の年金受給見込み額を試算すると、とても生活できる金額ではなかった為、それからiDeCo、つみたてNISAなど資産運用を始めました。自分のできることはしているつもりだけど、他の人がどういう風に老後に備えているか気になっています。(イチハ)

・十数年前、友人から投資の話しを聞き、リスクもあるが自助努力も必要と言われ、少額ながら投資信託を始めました。一喜一憂せず、のんびり構えることが大事、と、その時言われ今少しプラスになっています。(たまこ)

・国債をしています。iDeCoや投資などしてみたいですが元本が保証されていない不安とやり方がわからないので。上手く投資などをしている方の話を聞くと投資をしてないことが損だと思います。不安が解消されるアドバイザーと出会い投資などを始めてみたい。(あた)