はたじょアンケート『働く女性の朝活』

できる人はやっている「朝活」


その日の仕事を充実したものするためにも、朝の行動はとても大切。
そして仕事ができる人の共通点は「朝時間」を有効に使っていること。
そこで今回は仕事のスタートを飾る朝に、工夫やアイデアを
取り入れている人を紹介。
仕事のパフォーマンスを上げる秘訣を教わりました。




働く女性の朝時間アンケート


Q1


Q2


Q3


Q4


Q5

気持ちのゆとりが増えた(マカロン)
仕事始めまでに頭を切り替えることができる(なっちゃん)
心に余裕が持てるようになった!(めっぷ)
夜ご飯を作っておくと、帰宅後の時間が有効に使えるので、子供と一緒に20時に就寝しています(ゆっこ)
一日が長く感じる(みかん)
時間が有効活用できるようになった(みっさ)
朝の行動をルーティン化することで、情緒が安定してきたように思う(みい)
朝イライラバタバタしなくなりました(かいうたママ)
仕事の準備ができる(ねこ)
…など


Q6

自分の目標を定め、目標を達成してからも次の目標を見つける事(ruki)
ハードルの低いことから始める(みい)
楽しむこと! 朝活する事で、刺激を受けたり、充実につながることを実感すること。 わたしは、朝活で英会話の勉強をしていますが、英会話で話せても、話せなくても、とてもポジティブな気持ちになります。それは、きっと自分が楽しんでいるからだと思っています。(しろたん)
体調が悪かったり、気分が進まない日は無理しない(mayu)
食べたい朝ごはんを用意する(さお)
…など


Q7

一人ずつ順番にスピーチ(あっきー)
女性だけが集まり情報共有をする朝活を月に一回実施していた(りんちゃん)
「今日は何の日」を朝礼で話しています(A)
「自分の経歴」や「土日にあったこと」の報告会(ruki)
体操をしています(ゆゆ)
医療安全管理目標の唱和(さお)
朝は環境整備をする。場所を決めて掃除するなど(かいうたママ)
…など





※「はたじょ」調べ ●調査期間/2019年3月11日〜14日
●年齢/20〜29歳19%、30〜39歳46%、40〜49歳28%、50歳以上7%







私の朝時間の使い方


はたじょメンバー_牛尾さん


朝6時の目覚まし時計で目は覚めているのですが、低血圧のためすぐに起き上がることができません。まずは今日一日を幸せに過ごせるよう感謝し10分間の瞑想をして、布団の中で軽くストレッチや筋トレをします。そして、洗顔と肌ケアなど全身のメンテナンスを済ませ、着替え・メイク・子どもの保育園の登園準備をしています。その後は、軽く朝食を摂り、職場まで片道50分かけて「この世界の片隅に」のすずさん宅の近くのウォーキングコース「三つ蔵」を通って出勤です。いろんな景色を見て季節を感じ、街の方々と挨拶を交わす事はとても気持ちが良く、生きている事に自然と感謝できるようになりました。


はたじょメンバー_銅木さん


自分の時間が取りやすく、頭がスッキリしている朝(家族の食事を準備する前の30分間)に自分のスキルアップ、仕事を効果的にこなすための準備のために朝活をしています。発想力が必要な業務なので、アイデアを産み出すために通信教育で学んだり、人との円滑なコミュニケーションや子育てに役立つ本を読み手帳に書き留め、通勤時間に読み返しています。その他、仕事をリスト化して優先順位をつけたり、アイデア出し、ストーリーボードの作成などを行うことで、出社して慌ただしく仕事を始めるより圧倒的に仕事もスムーズにこなせる上に、インスピレーションも湧きやすいと感じています。