はたじょアンケート『働く女子のビジネスマナー』

働く女子のビジネスマナー

仕事に慣れてくると知っているつもりでも、ついつい自己流になりがちなビジネスマナー。
職場での身だしなみや敬語、立ち振る舞いなど、
大人女子としてもう一度振りかえりたい基本のマナーのアレコレ。

先輩女子のホンネ

上司・先輩の立場から職場でのマナーをアドバイスするなら
一番に何を伝えたいですか?



誰にでもきちんと挨拶をすること。
学びたい姿勢を見せる。特にすることなく、ボーとするのではなく、何かしら雑用でもできることがないか周りに伺うなど。
服装や髪型。
確認が1番大事。
5S(整理、整頓、清潔、清掃、しつけ)
10分前行動。
時間、期限の厳守。
受け応えの態度が大切。
スタッフの一員である自覚、協調性。
雰囲気大事、笑顔で。
謙虚でいてほしい。
言葉づかい。
ホウレンソウの遵守。
挨拶は自分から!
挨拶は笑顔で。小さい事でも報連相しておけば、ある程度トラブルは回避できる。
挨拶、報告連絡相談が基本。
人に失礼のないように。
1番は丁寧な言葉遣い、挨拶だと思います。
飲み会の作法。
円滑なコミュニケーションが仕事の能率を上げると思うが、職場の同期、先輩、上司は友人ではない。例え親しくなったとしても、職場の方には「仕事相手である」ことを念頭に置いて接するのが気持ちの良いマナーだと思う。
私的な感情を持ち込まないこと。
とにかく笑顔!そっけない態度をとらない。
感情を露わにして自己中心的になってはいけないと伝えたい。
自分から進んで仕事をみつけてほしい。分からないことがあればいってほしい。
あいさつ、お礼。
自分がまずお手本となって実践する。
会社は常に団体行動なのを忘れずに!
社会人として恥ずかしくない言動と振るまい。
教えてもらっていることをまず感謝して欲しい。当たり前のことではなく、先輩も手を止めて教えてくれていることを理解して、お礼を伝える。
率先して気が進まない事でも元気よくやる。
まずはあいさつ!そして、相手の気持ちを考えた対応を。
…など


職場にて社会的常識がないなと感じた行動と言動は?


入社1年目や2年目なのに、廊下ですれ違っても挨拶がない。
男性社員にはペコペコするのに唯一の女性社員の私には知らん顔で挨拶しない。ポケットに手を入れたまま会話してくる。
つい最近入社してこられた40代男性。出社時間になっても来られないので上司が電話したところ、体調不良とのこと。それならそれで連絡をするべき。
挨拶をしない、職場の人のプライバシーに関わる事を人に話す。
オフィス内勤務初めての後輩が、ナマ足で出社。ほかの部署の方から指摘されたので、それとなく伝えると、靴下はいてもだめなんですか?と…。
無断欠席。
私語とコミニュケーションをはきちがえてる人。
敬語が使えてないことを普通だと思ってる人。
勤務シフトを許可なく勝手に変更して、お客様や職場のスタッフに迷惑をかけてしまったにも関わらず、すみませんの一言もなかったこと。
何も言わず定時で帰った。
呼んでも返事をしない。
ホウレンソウがどうしてもできない方がいた時、「どうして?」と聞くと、「する必要あります?」と言われた時。
何かをしてあげたのに当たり前って顔をされた時。
電話の受け答え方。
機嫌の悪い態度を表に出す。
挨拶をしない。正しい言葉遣いができない。同僚の悪口を言う。
悪口、陰口を言って人を不愉快にさせる人がいると、仕事が円滑に進まない。
言葉づかいが馴れ馴れしい。
有給休暇を当日ラインで申請すること。
この仕事は自分がやることじゃないと、他の人が忙しかろうと、やらない。(プライドが高すぎて、こんなことやらされるほど自分は暇じゃないとの態度)。
挨拶しない新人がいるのに、上司は注意もしなかったことに驚きが隠せませんでした。
接客でお客様が近くにいらっしゃるのにお構い無しで肘をつく。
ミスをおかした時の謝罪の言葉がない。
勤務中にもかかわらず、歳の近い上司をあだ名で呼び、終始タメ口で話しかけている人。それについて全く注意せず、それどころか勤務時間中にも私的な会話を交わす上司。
挨拶ができない人、無断欠勤する人、ホウレンソウができない人。
思いやりがない。
いつもぶすっとしている。
ネガティヴな発言ばかりして周囲の雰囲気を暗くすること。
時間を守れない、万が一の場合に事前連絡がないこと。
あの人のせいでこうなったとか人のせいにすることです。
…など




※「はたじょ」調べ ●調査期間/2018年3月2日〜6日
●年齢/20〜29歳 19%、30〜39歳 49%、40〜49歳 29%、50歳以上 3%